MR

現役MRが教えるMR認定試験の勉強法とおすすめ参考書【やれば受かる】

MR認定試験の勉強法とおすすめ参考書

 

本記事はこんな人におすすめ!

MR認定試験について知りたい!

MR認定試験に受かりたい!

MR認定試験の勉強方法を知りたい!

MR認定試験のおすすめの参考書やテキストを知りたい!

※本ページは広告が含まれています

どうもこんにちは!あらお(@araojap)です。

普段は製薬会社で営業マン(MR)として、マネージャー業も兼務しつつ現役MRとして働いています。

私は新卒から製薬会社に入社し、今回のテーマである『MR認定試験』を受けて合格しています。

 

私の場合は薬剤師免許も持っているため、1科目受験でしたが

同期MRやチーム員の勉強もサポートしてきたので、3科目受験の合格ノウハウもマスターしています。

 

今回はMR認定試験の概要や取得する意義、MR認定試験に合格するための勉強法やノウハウを徹底解説します!

 

※現役MRの方にぜひ読んで欲しい記事2選

現役MRが生き残るために今すぐ出来る4つの事を紹介している記事です🔽

【令和最新】現役MRが生き残るために今すぐやるべき4つの事
令和で現役MRが生き残るために今すぐやるべき4つの事を解説する

続きを見る

 

最近のMR転職の近況と転職サイト登録者が増えている理由などの解説記事です🔽

MR転職サイトのおすすめランキング9選と製薬業界の近況などを併せて解説
MR転職サイトのおすすめランキング9選と製薬業界の近況などを併せて解説

続きを見る

 

MR認定試験で取得するMR認定資格って必要なの?

MR認定試験は必要なのか

MR認定試験とはMR認定資格を取得するための試験になります。

これは国家資格等ではないので、厳密にはMR認定資格が無くてもMRの仕事は出来ます。

 

じゃあMR認定資格は全く必要じゃない、と言ったらそうではありません。

ぶっちゃけ取得は必須です。

主な理由はこちら🔽

MR認定資格が必須な理由

・MR認定資格が無いと活動出来ない病院がある

・社内評価に大きく関わる

・MRに転職する時に必須要件である事が多い

このような理由が挙げられます。

 

MR認定資格が無いと活動出来ない病院がある

これは「稀に」ですが、MR認定資格が無いと活動出来ない病院があります。

実際にそういった病院は全国で見ても50施設あるかどうか、でしょう。

 

しかしMRとして『自分が入れない病院』が出来てしまうのは論外なので、

MR認定試験をしっかり勉強して認定証を取得しましょう。

 

MR認定試験の合否が社内評価に大きく関わる

MR認定試験は評価に関わる

これが1番MR認定試験に不合格した時に大きいかと思います。

製薬会社では基本的にMR認定試験の合格は必須です。

 

もちろん社内評価・ボーナス評価にも関わりますし、上司自身の評価に関わるメーカーもあります。

また外資系では2年連続で不合格の際にはクビというメーカーもあります。

 

社内的にも必須的な試験になります。

 

MRに転職する時に必須要件である事が多い

これは転職時の求人票を見れば一目瞭然ですが、

新薬メーカーであればMR認定資格は応募要件の必須項目に入っています。

例えば

新卒入社で入社した会社が、自分の考えていた会社と違い転職したい・・・

そんな方はMR認定資格は必ず取得してから考えましょう。

 

話は少しそれますが、新薬経験は3年以上ないと転職は難しいのでご注意ください。

※MRへの転職についての詳細記事もあるのでどうぞ🔽

>MRへ転職する詳細記事はこちら

MR転職サイトのおすすめランキング9選と製薬業界の近況などを併せて解説
MR転職サイトのおすすめランキング9選と製薬業界の近況などを併せて解説

続きを見る

 

MR認定試験について解説!受験資格は?難しい?

MR認定試験の勉強法について

ここからはMR認定試験について解説していきます。

MR認定試験とは『公益財団法人 MR認定センター』が運営している、

MRに関する認定試験です。

MR認定試験からMR認定証交付までのスケジュールは以下の通り。

MR認定試験のスケジュール

MR認定資格は認定試験に合格した後に、

6ヶ月のMR経験が終了することでMR認定証の取得条件を満たします。

 

MR認定試験の受験資格は?

MRの受験資格は製薬会社やCSO(派遣MR会社)などの

登録企業に在籍しているかどうかで変わります。

登録企業に在籍している人

入社後に受ける導入研修を修了する事で受験資格を得る事が出来ます。

 

登録企業に在籍していない人

株式会社医薬情報教育研究所が実施する基礎教育(300時間)を修了する事で、

受験資格を得る事が出来ます。

この医薬情報教育研究所で基礎教育を受けるには条件があります。

1、大学を卒業した者。海外における大学卒業者を含む。

2、短期大学(高専・専修学校卒業者含む)卒業後、企業において2年間就業した者

3、高等学校卒業後、企業にいて4年間就業した者

4、1~3に該当するものと同等以上の知識を有するとセンターが認めた者

このいずれかに該当する必要があります。

 

MR認定試験は難しい?難易度は?

2019年12月に行われた第25回MR認定試験の結果は以下の通り。

受験者(新規・再受験込み)

2,133人

合格者

1,584人

合格率

74.3%

毎年70~80%で推移している印象があります。

 

さらに蓋を開けてみると製薬会社の新卒では90%以上の合格率があり、

再受験者やその他受験者では合格率が60%未満など、

環境によって開きがあります。

 

理由としては、

・製薬会社の新卒入社は導入研修でしっかり勉強する

・製薬会社の新卒入社はMR試験直前に1~2週間ほど勉強する時間が与えられる

・再受験者やその他受験者は働きながら勉強する必要がある

このような要因があります。

 

私は同期や後輩・チーム員などMR認定試験を受けてきた人をたくさん見てきましたが、

新卒入社でも試験をナメてると容赦無く落ちます。

また薬剤師でも落ちる人がざらにいます。

それがMR認定試験です。

 

MR認定試験の勉強法について解説!

MR認定試験の勉強法

2019年現在ではMR認定試験の領域は以下の通り。

・医薬品情報

・疾病と治療(基礎)

・疾病と治療(臨床)

・MR総論

以上、4科目全てで合格する必要があります。

 

各領域ごとに一定水準以上の者を合格になるので、どれか1領域でも苦手な科目があると

その時点でMR認定資格は取れません。

 

その為、難易度は高めと考えてください。

直前の一夜漬けでは到底合格は出来ないので。

試験の2~3ヶ月前(9~10月頃)から勉強はスタートしましょう。

そして試験の直前は問題集と過去問で詰めるのがセオリーです。

 

MR認定試験の勉強法(1科目)

薬剤師免許を持っている人は『MR総論』のみ受験となり、

それ以外の領域は免除になります。

ただ、ナメてると落ちます。

 

MR認定試験に落ちた薬剤師は何人か見てきました。

理由を聞いてみると殆どが

「MR認定試験は直前だけ勉強すれば受かると思った」

こんな回答でした。

 

薬剤師免許取得者の勉強法

新卒入社の人は会社から「MRテキスト」を配られると思いますが、

個人的には1問1答の問題テキストを解くのがベスト。

おすすめは薬ゼミが監修している『MR認定試験 完全攻略 問題集』

これのMR総論を1冊買って平日や休日のスキマ時間で解いておけばOK

2周もすれば殆どの問題は解けます。

 

MR認定試験の勉強法(4科目)

4科目受ける人は結構大変です。

というのも今まで知識がなかった医学に関して学ぶので、結構ハードルが高かったりします。

まず各科目における共通ゴールですが、

MR認定試験の問題が解ける事

これが共通ゴールになります。

これを踏まえた上で各科目について解説します。

 

医薬品情報の勉強法

これは暗記系の科目になります。

研修等で一通りMRテキストを読んだら、問題を解いてみましょう!

暗記系の科目のため一般的な知識系の問題に加えて、

文章での引っ掛け問題もあります。

勉強法

1まずは復習を兼ねて問題集を解く

2解けなかった問題を回答&MRテキストで復習

この1と2を繰り返して医薬品情報の領域を2周してみると、

殆どの問題が解けるようになります。

 

分野によっては複雑な部分もあるので、MRテキストでの復習はしっかりやりましょう!!

使用する問題集は薬ゼミ監修の『MR認定試験 完全攻略 問題集』がおすすめです。

 

疾病と治療(基礎&臨床)の勉強法

この科目はMR認定試験の中で1番難しい領域で合格率も低い科目になります。

そのため勉強量としては1番リソースを割くべき分野です。

この分野は暗記も必要ですが、MRテキストを読み込む必要もあります。

 

MRテキストに書いてある事を100%理解しておかないと、

解けない問題が多々あります。

この領域で100%理解するコツを紹介します。

100%理解するコツ

・自分が理解できない領域はノートにまとめてしっかり理解&復習する

・新卒入社の人であれば、分からない領域は薬学部卒に聞く。

この2点を自分の勉強に盛り込むと、勉強の効率はアップします。

 

これを踏まえた上で基本的な勉強法としては、

勉強法

1MRテキストを読み込む

2必要に応じてノートにまとめる・薬学部卒に質問して理解度を高める

3問題を解いて理解度確認&復習をする

この3ステップで勉強するのをおすすめします。

使用する問題集は基礎&臨床共に

薬ゼミ監修の『MR認定試験 完全攻略 問題集』がおすすめです。

 

MR総論の勉強法

これは1科目受験者と同様の勉強法になります。

勉強法

1復習を兼ねて問題集を解く

2解けなかった問題を回答&MRテキストで復習

この勉強法がおすすめになります。

 

しかしMR総論の科目は文章による引っ掛け問題が多いです。

そのため問題を解く時には問題文をしっかり読んだ上で回答しましょう。

これもまた薬ゼミ監修の『MR認定試験 完全攻略 問題集』を使う事をおすすめします。

 

MR認定試験のおすすめ参考書&テキスト

ここではMR認定試験を受験するにあたり、

おすすめの参考書とテキストを紹介していきます。

基本的に必要な参考書としては、

1:MRテキスト

2:問題集

3:MR認定試験の過去問

この3種類を揃えてマスターすればMR認定試験は全く問題ありません。

 

MR認定試験の教科書である『MRテキスト』

これは必須中の必須です。

MRテキストがないと勉強が出来ません。

製薬会社等に入社している方は会社から支給されるケースが殆どですが、

持っていない人はまず買いましょう!

 

MR認定試験の勉強効率を上げる『問題集』

問題集も用意必須です。

この問題集はMR認定試験で過去に出題された問題や予想問題が各科目・領域ごとに掲載されています。

特におすすめなのが、兼ねてから紹介している『MR認定試験 完全攻略 問題集』になります。

 

これは大手製薬企業の新卒入社の人には必ず配られている参考書になります。

監修している薬ゼミは薬剤師の国家試験の講義や参考書の出版を手掛けている会社で、

MR認定試験の問題集もクオリティは圧倒的No1です。

 

問題集を買うなら薬ゼミの問題集にしましょう!

何人かで割り勘して買うのもおすすめです。

 

実際のMR認定試験の『過去問』

より一層問題慣れする為には過去問の購入はおすすめです。

MR認定試験の特徴として、過去問や問題集に掲載されている問題と同様の問題が出題される事が多いため

問題慣れしておくのは必要です。

 

 

MR認定試験についてまとめ

MR認定試験について概要や勉強法、おすすめの参考書について紹介しました。

MR認定試験はMRとして活動していく上では、新卒入社でも転職でも必須の資格になります。

 

そんなMR認定試験はMRとして働く前の段階です。

こんな所で転んでいるようでは、到底MRの仕事は務まりません。

 

今回MR認定試験の勉強法について紹介しましたが、

1科目でも4科目でも上記の方法で真剣に取り組めば絶対に合格出来ます。

MRとして良いスタートを切るためにも、絶対にMR認定試験は合格しましょう!

以上、あらお(@araojap)でした!

※MR認定資格以外にも取得すると仕事に活きる資格があります🔽

MRに必要な資格&取得して100%活きる資格の両方を解説する!
MRに必要な資格&取得して100%活きる資格の両方を解説する!

  本記事はこんな人におすすめ! MRに必要な資格を知りたい! MR認定証という資格の必要性について知りたい。 取得するとMRが得をする資格が知りたい! ※本ページは広告が含まれています ど ...

続きを見る

© 2024 あらおLife〜MRの営業の仕事×副業で人生を豊かに〜 Powered by AFFINGER5