※本ページは広告が含まれています
本記事はこんな人におすすめ!!
現在MRとして働いているがリストラが不安だ
実際にどんな会社がリストラを実施しているか知りたい
MRがリストラ対象に入らないよう出来る事を知りたい
どうもこんにちは、あらお(@araojap)です。
私は普段製薬会社でMRとして働きながらマネージャー職も兼業しており、
数名のMRの管理も行っています。
この記事を見ているMRさんは、日々の活動の中でこんな事を考えませんか?
うちの会社はいつかリストラをするのか・・・?
MRのリストラが始まったら自分も対象になる・・・?
私もふとたまに同じような事を考えます。
ただ私の考えでは、現行MRのリストラの可能性が完全にゼロになることはありません。
むしろ逆にMRは一生リストラの可能性は絶えないと私は考えています。
ちなみに2018年度~2019年度にかけて製薬企業のMRは
1年間で2500人超が早期退職制度などを理由に退社しています。
2022年ではMR数は前年比の6.6%減、2000人以上が減少しているとのこと。
それぐらいMRとリストラは背中合わせで、いつ何が起きても分からない状況にあるのです。
今回は
- MRは一生リストラの可能性が絶えない理由
- 実際にMRのリストラを実施した、または表明した製薬会社
- MRとしてリストラ対象に入らないために出来ること
こんなテーマで解説していきます。
※現役MRの方にぜひ読んで欲しい記事2選
現役MRが生き残るために今すぐ出来る4つの事を紹介している記事です🔽
令和で現役MRが生き残るために今すぐやるべき4つの事を解説する
続きを見る
最近のMR転職のおすすめサイト・転職サイト登録者が増えている理由などの解説記事です🔽
MR転職サイトのおすすめランキング9選と製薬業界の近況などを併せて解説
続きを見る
タップできる目次
MRのリストラの可能性はなぜ絶えないのか
冒頭でもお話ししましたが、MRのリストラの可能性は一生絶えません。
もちろん製薬業界に限らず全ての職業においてリストラの可能性は存在しますが、
それでもMRはリストラの可能性が比較的高いです。
何故、MRのリストラの可能性は高く一生絶えないのか、その理由を深堀していきます。
MRのリストラが絶えない代表的な理由は
①医療業界は暫く厳しい状況が続くから
②主力品の特許切れが起こるから
③製薬業界のルールが厳しいから
この3つが代表的な理由になります。
MRのリストラが多い要因①:医療業界は暫く厳しい状況が続く
昨今の日本では後期高齢化社会に直進しており、医療業界は厳しいのが現状です。
診療報酬は全体としてマイナス改定が目立ってきています。
それに加えて後発品置き換え率80%を目指しており、国策として推し進めています。
その結果、
度重なる薬価改定
➡︎後発品がある先発品の切り替え、長期収載品の利益定価
薬価差益を重視されたり、DPCで薬価の安い後発品が優先される
➡︎結果的に先発品メーカーの製品がカットされたり、安値で納めることになる
地域フォーミュラリーが推進されている
➡︎疾患に対する採用薬剤が減り、結果的に採用品目が淘汰される
このような流れからメーカーにしわ寄せが進み売上は落ちていきます。
売り上げが落ちた結果、リストラが始まっていくケースが多々あります。
恐らくこのリストラの流れは長く続く事でしょう。
MRのリストラが多い要因②:主力品の特許切れが起こる
これは仕方ない事ですが、各社本腰入れて販促している製品もいつかは特許が切れます。
そしてこのご時世ではスゴイ勢いで後発化が進みます。
各社先発品はもちろんですが、最近ではバイオ後発品の切り替えも目立ってきました。
リツキシマブやインフリキシマブ、直近ではヒュミラのBS製剤の後発品が、
大学病院を中心に後発化が加速しています。
バイオ後発品は先行バイオ製剤の薬価の70%が基本になりますが、
元々の薬価が高い製剤が多いため、DPC病院では後発化する事で100万円単位で利益が増えるとも言われています。
このように特許切れが原因でリストラ・早期退職に繋がっていくケースがあります。
どんな製品が出てもいつかは特許が切れてしまうため、リストラのリスクは常にあると考えても良いかと思います。
MRのリストラが多い要因③:製薬業界のルールが厳しい
最近の製薬業界のルールは非常に厳しく、コンプライアンス違反で刺されたMRはリストラになる事が多いです。
私も実際に刺されてリストラになったMRを何人か見てきましたが、
特に外資系製薬メーカーは厳しいイメージです。
そして2019年からはPGL(販売情報提供活動に関するガイドライン)が施行され、
さらにMR活動の適正化が図られてきました。
このPGLが施行され、MRだけでなく医師や薬剤師などの医療従事者もMRを刺すことが出来るようになりました。
このように少しでも外れた活動・ガイドラインに沿っていない情報提供をする事で、
MRは一撃でリストラになる環境が出来てしまいました。
MRのリストラが多い要因④:コロナでMRの営業効率が見直されてきている(2020年〜)
2020年からコロナウイルスの蔓延が続き、従来の対人営業だけでなくZOOMなどのオンライン面談が浸透してきました。
2022年の現時点でも面会や講演会もオンラインで行われる事がお多いです。
それに伴いMRの営業効率化が進められてきて、その結果MRの数を減らす動きがでてきています。
直近でMRのリストラをした・表明した製薬会社一覧(2022年8月更新)
ここ数年でリストラ・早期退職を行った製薬会社とその要因を、
私見交じりで紹介していきます。
社名 | 私見混じりの備考・要因 |
アステラス製薬 | ミカルディスファミリーの特許切れ・自社創薬品少なめ、2021年には早期退職を募っている |
大正HD | 大正富山の分裂 |
ベーリンガー | ミカルディスファミリーの特許切れ |
ノバルティス | ディオバン・エックスフォージのGE化、抗体製剤・オーファンドラッグへシフト |
鳥居薬品 | HIVの薬販売権の解消(ギリアドへ) |
協和発酵キリン | ネスプの特許切れ、海外へのシフト |
エーザイ | アルツハイマー治療薬の治験に暗雲 |
バイエル薬品 | 主力品の特許切れ |
武田薬品 | 事業ユニットの再編など |
ファイザー | 2022年10月末に500〜600人規模の早期退職を実施予定 |
MRがリストラを受けたその後
MRがリストラを受けた後はもちろん転職で他職へと就くわけですが、
私の感覚ではMRで同業他社へ転職する人が9割、その他職業へと転職が1割といったところでしょう。
リストラを受けた人は他社MRへと転職する人が非常に多いのが特徴です。
MRがリストラを受けた際、他社MRへの転職が多い
これはある種必然かもしれませんが、リストラの対象となるMRの用件には
45歳以上という条件がある場合が多いです。
仮に自分が50歳でリストラにあったとして、これから新しい職業で頑張ろう!
とはならないですよね?
今まで約30年働いていたMRで再就職するのが必然というものです。
実際にMRは年収が高いことが殆どなので、年収を落とせない事もあり、
同じMRにもう一回就きたいと考えるのは自然ですね。
※MRへのおすすめ転職サイトはこちらの記事を参考にどうぞ🔽
MR転職サイトのおすすめランキング9選と製薬業界の近況などを併せて解説
続きを見る
稀にリストラ後に他業界へ挑戦する人もいる
稀に他業界の職に挑戦する人もいます。
これは比較的若いMRに多いのですが、コンサルタントや食品会社などMRに縁がないような職業へと転職していきます。
リストラ時にMRが嫌な人は他業界に転職しがちな傾向にあります。
※MRの転職先について詳細記事はこちら🔽
周りにいたMRのリアルな転職先をランキング形式で公開&解説する
本記事はこんな人におすすめ! 現在MRで転職先を検討している! 実際にMRからどんな職業に転職していくのか知りたい! MRから転職する転職先にどんなものが多いのか知りたい! ※本ページは ...
続きを見る
MRとしてリストラを受けないために出来ること
これは現役MRの方が考えるべき事になります。
MRとしてリストラを受けないために出来る事は何でしょうか?
リストラを受けない為に出来る事を挙げてみます。
結果を残して出世をする
現場で生きていくにはコレですね。
あなたの会社がリストラを決行した際には、
45歳以上のMRを中心に肩叩きが行われるでしょう。
あなたの会社で45歳での理想のポジションは何でしょうか?
思い浮かんだらそのポジションに就く事を目指しましょう。
正直今までは怠惰にその日暮らしでMR活動をしていても生きていけましたし、
ぶっちゃけ日当も出るのでMRで居続ける限り安定した収入をえられたかもしれません。
ただ今後はそんな時代は終わり、間違いなくMRは淘汰されていきます。
その瞬間を迎えた時、あなたは生き残れますか?
MRは現場の最前線なので、結果を残す事が全てです。
TOEIC(英語)を勉強して結果(スコア)を残す
内資・外資系共に製薬企業では英語が出来ると割と生き残ります。
某内資系製薬メーカーで大掛かりなリストラがあった時には、
TOEICのスコアが良かったMRは45歳以上でもリストラの対象にならなかったと聞きます。
今の日本では英語が出来る人材がマストになりつつあり、
内資系メーカーも海外での販売が目立ってきています。
英語力があるMRとないMRでは、リストラになる対象はまず英語力のないMRでしょう。
TOEICのスコアが良いと出世や本社の部門にも招集されやすいので、
勉強するなら今のうちです!
※これから英語の勉強をしようと思っている&興味がある人は以下の記事も参考にどうぞ🔽
MRに英語って必要?製薬企業での英語の必要性を考える【勉強しよう】
本記事はこんな人におすすめ!! MRは英語の勉強すべきか知りたい! 自分はMRだが英語の勉強をしようか迷っている 英語(TOEIC)の勉強をするとどんなメリットがあるのか知りたい! 英語 ...
続きを見る
リストラされる前に転職する
最近の転職はこのパターンが多いかもです。
外資系メーカーを中心に新製品発売や適応拡大時に大きな募集がかかることが多々あります。
実際MRからMRへの転職は比較的ハードルが低く、全く携わった事がない領域への転職も容易に進む事が多々あります。
最近では大型製品の特許切れ時などに大きなリストラが起こりやすく、その都度MRは転職活動を強いられます。
ただこのリストラについては予想が立つことが多く、賢いMRの方だと大きなリストラが起こる前に既に転職していたりします。
大きなリストラが起こるとライバルが多く転職しにくい場合もあるため、
自社でリストラが起こる前に転職してしまうのも1つの手ですね。
ちなみに私が考えるMR転職のおすすめサイトは以下の通りです。
MR転職おすすめサイト
- MRBiZ【MR&MSL案件が豊富】
- マイナビエージェント【内資&外資の非公開案件が多く幅広い案件数+転職サポートも手厚い】※マイナビのプロモーションを含みます。
- BIZREACH(ビズリーチ)【比較的外資系MRの転職求人が多い】
- DODA【MRからCSOまで業界未経験者へも幅広い求人】
こちらの記事でもMR転職についての詳細やおすすめサイトなどを解説しているので
ぜひ参考にしてみてください🔽
MR転職サイトのおすすめランキング9選と製薬業界の近況などを併せて解説
続きを見る
製薬会社のMRは一生リストラの可能性が絶えない件のまとめ
いかがでしたでしょうか。
MRのリストラが絶えない代表的な理由は
①医療業界は暫く厳しい状況が続くから
②主力品の特許切れが起こるから
③製薬業界のルールが厳しいから
この3つが主なものとなります。
MRのリストラの恐怖は一生背中にあるものです。
だからこそ、日頃からこのリスクを最小化させる事に努める必要があります。
努力で100%解決出来る物ではありませんが、生き残る為に出来る事はやりましょう。
以上、あらお(@araojap)でした!
※MRの将来性についても別記事で解説しているので、以下を参考にどうぞ🔽
果たしてMRに将来性はあるのか?製薬業界の環境変化から考える
※本ページは広告が含まれています 本記事はこんな人におすすめ! MRに将来性があるか知りたい。 製薬会社やMRの現状を知りたい。 生き残る製薬企業やMR像を知りたい。 どうもこんにちは!あらお(@ar ...
続きを見る